2022,03,27

綾西自治会3年ぶりの総会

 まさに3年ぶりの自治会総会が小学校体育館で開催されました。思った以上に参加者も多く100人近い方たちが議題を熱心に検討してくださいました。私も本当に久しぶりに多くの方にお目にかかりうれしくなりました。市長がご欠席なので私から相鉄ローゼンの後継店のことや「道の駅」の経過、中心市街地の今後などについてもお話しました。

2022,03,22

本会議最終日 気候危機に関する決議が否決とは!


今日は最終日。
多くの事業が総合計画2030に準じて決定しました。職員のやる気の見える事業が多くあり賛成討論をしました。

なお、共産党から発議された気候危機の決議は最大会派と公明党が反対して否決となってしまいました。
なぜ反対か「国も市もそれなりにやっているからあえてこのような決議は必要ない」という論法ですが日本国とか綾瀬市とか狭い範囲のことではなく地球全体世界の問題なのに、視野が狭すぎる。
今やまさに危機的状況で若者たちは切迫した危機感を持って行動している。国がやっているといっても2,4度の気温上昇がシュミレートされている。1,5度に抑えなければならないのに。
多くの自治体が声をあげている今、これでいいのだろうか?

15日一般質問の始まる前に急遽ウクライナへの侵略に抗議する意見書は
全会一致で提出することができました。








2022,03,20

大市のにぎわい ありがとう「くるりん号」セレモニー


お天気も良く暖かな日和。大市はにぎわいました。特に八百屋さんは大盛況。安くていいものが揃っているので皆さんよくご存知です。くるりん号は実証実験を終えて今日でお別れのセレモニーです。子供たち向けに栄和産業さんの「ねじねじ君」を作る工作をしました。事前にくるりん号のミニ版を工場で作って来てくれて人の形のねじねじ君をその車にのせてあげましょうという企画です












2022,03,19

おひなさまがいっぱい

寺尾の絵手紙作家の橘川芳恵先生のお宅の表の壁にはいつもいろいろな絵が飾ってありますが今日はおひなさまがいっぱいでした。様々な表情や着物の色、立っていたりすわっていたり。




2022,03,18

春の花だより

庭や道端にいろいろな花が咲き始め楽しくなります。
菜の花 花にら ラッパ水仙、つばき、モクレン 河津さくら












2022,03,15

一般質問

 今回は3つの質問をしました。

①相鉄ローゼンの後継店について。 綾西の買い物不便についての認識は?

市 後継店については今の所5社が名乗りをあげて調査など行っている、綾西の住民の買い物不便に関しては福祉総務課で買い物用のワゴン車を貸し出して地域のボランティア団体が運営するのを支援しており、ローゼンの移動トラックで買い物しやすいように公園など何か所かで買い物できるようにしている、との答弁でした。

②図書館のありかたについて
消防署の跡地や25年に借地契約が切れるタウンヒルズの敷地まで含めた再開発に伴い文化会館や図書館の在り方も考え方の整理が必要だがどのように考えているかをききました。

市 図書館については建て替え、リノベーション、移転の3つを考えている。「図書館を考える会」が発足したのでいろいろとすりあわせていきたい。指針の見直しもしていく。との答弁でした。

③芸術文化の香りあふれるまちづくりについて
市が発信する政策で芸術文化の香りがあふれているか、疑問である。市民の発表の場は大切だが1流の質の高い企画が無いと思う。また、市民発の芸術に市はもっと支援すべきではないか

市 文化会館での催しなど広報手段をもっと考えたい。また、市民発の物を支援する仕組みが無かったのでこれから考えていきたい、との答弁でした。

2022,03,12

ブラジルフェスタ 文化教室

 ブラジルの日系3世 山下ジューリア真由美さんを講師にブラジルの文化や料理など興味深いお話をききました。32年前に来日。ブラジル国旗は国旗には珍しく旗の真ん中に文字がかかれています。なんと書いてあるかというと「ORDEN PROGURESSO」意味は「秩序と進歩」だそうです。今度目にしたらよくみてくださいね。また、ワインやケチャップ、ソース等かと思われる色とりどりの瓶が20種類ほど出てきて「これはなんでしょう?」実は全部「酢」だそうです。へー!と思いました。暮らしの中でも異文化を感じる、驚きの連続だった、とおはなしされました。






2022,03,05

いろいろなイベントのお知らせです




2022,03,05

パネル展準備

 3月16日~22日まで「どうなる?地球の未来~気候危機を考える」のテーマで市役所1階でパネル展をすることになりふるさと環境市民のメンバーでパネルの作成にとりかかっています。市からの委託でおこないます。25年余りも活動を続けてきたので資料やパネルはたくさんありますが環境の問題はどんどん悪化しています。また、プラスチックの海洋汚染やフードロスなどは新たに浮き彫りになってきたことです。気候危機を乗り越えていけるのか人類の存続にかかわる問題です。少しでも多くの人に啓発できるようにパネルの作成に力をいれていきます。


2022,03,04

河津桜が咲き始めました

 市役所議会棟の入口にある桜は河津桜で早咲きなのでもう、咲き始めました。平和だからこそ桜が咲いたと喜んでいられます。ウクライナはまだまだ寒そうです。避難を始めた人たちの胸中を思うと悲しいです。今まで普通にあった生活が突然断ち切られてしまう理不尽。プーチン世界中から非難されているのに。どうしたら彼を止めることができるのか。