2024,12,11

一般質問を一番にしました

 ①道の駅は市民が期待している、やめる理由が見当たらない、と提案しましたが今まで通り道の駅ありきではなく中心市街地の中で考えていく、、、市長の周りの人たちが「道の駅はもう、無いから」と言って回っているという話もあり、市長は道の駅はやらないつもりという風評が流れているのは残念なことだ。
 ②外国人にまつわる問題は以前にもまして複雑になり市側の対応だけでは足りない、夜間や土日にも対応できるような多文化共生推進員をいちづけるべきでは?と提案しました。が、いまはまだ考えていない、との答弁で残念でした。
 ③ローズガーデンは9月に指定管理を否決されてしまったがどのように対応していくのかという質問に対しては質の高さを維持していける事業者に委託していく、その費用について検討していくとの答弁でした。あれだけの内容を維持できる事業者は市内には無くなかなか困難な道のりであると思う。「公園」という位置づけだから誰でもが気楽に行けるのが「公園」だという論理があるがローズガーデンはたんなる公園ではなくテーマパークであり、ミュージアムにも近い一つの施設だと考えないとあのクオリィティ」は維持できないと思います。県下に誇る施設、市民の財産となる施設、バラに囲まれた綾瀬のまちのイメージを作ってほしいと切望します。